こんちわ、ナヲヤです。
トップリーグが始まって新規のお客さんもちょっとだけ増えたかなと思う今日この頃。
ラグビーをより身近に感じてもらいたいので、ちょっとネタに走ります。
題して、
ぼくのかんがえたさいきょうのらぐびーわざ!
もくじ
ぼくのかんがえたさいきょうの○○とは?
元ネタは漫画『キン肉マン』の超人募集コーナーにて、作中のインフレ具合をガン無視して設定を盛りまくったちびっ子諸君のイラストに添えられた文章から。
以降、あまりに無茶苦茶な設定(例:弾速が超光速で射程距離が天文単位で異次元から無限にリロード可能で一発一発の威力が水爆より強力で相手を永遠に追尾し破魔の妖力で霊魂すらも瞬時に破壊する拳銃など)には「ぼくのかんがえたさいきょうの○○」などと皮肉を込めて称されることが多い。
引用:ピクシブ百科事典より
類似ネタとして過去記事貼っておきますね。
べ、べつにみてくれなくてもいいんだからっ!!
5m走世界一
その名の通り、5mを走るのが世界一である能力。
ネタのようでネタでないかもしれない特殊能力。
陸上競技だと、一番短くても100mだったりしますが、ラグビーにおいて100m走のタイムはあくまで参考記録。
よくラグビーは20m走が早い人が活躍できると称されます。
かつての日本代表ウイングである大畑選手は自身で「100m走は自信ないけど、20m走なら負けない」と言っていました。
20mであるから意味があるのか、5mだと意味はないのか?(笑)
自分の経験で言えば、ちょこまか動き回るやつはすごい嫌ですけどね(笑)
ライジングハイパント
上空300m付近まで舞い上がるハイパント
さて、使えますでしょうか?(笑)
落下地点に入れるかと思いきや、どこに落ちるか分からない恐怖っ!
時間稼ぎにはいいかもしれません(笑)
モグラック
ラック後方でボールを確保したら、スイーパーの間を潜って中央突破する
私と同じチームの、体の小さかった先輩がちょっと本気っぽく語っていた必殺技(笑)
「絶対意表突かれるぞ!」とは本人談。
潜れたら、っていう前提付きですけどね(笑)いくら小柄でもつらいだろ、っつー。
あとなんか反則になりそうなのがこわいところ(笑)
実はもぐラガーマンの元ネタはこの技の名前だったりします(笑)
エターナルバインドタックル
発動したら手に触れたが最後、決してタックルから逃れることはできない
ディフエンス的には嬉しい能力ですが、もうお分かりですね。
ノットロールアウェイです(笑)
タックルして倒したら相手を離しましょう(笑)
アンクルバインド
タンゲレ・ナイヤラボロ選手が敵に抜かれそうになった瞬間に発動できる超必殺技。
相手は足を掴まれて確実に倒れる。
ウソのようだけど本当にある怖い技(笑)
抜けた瞬間
初めて「俺、独走行けるわ!!」
って思ったあとの写真。その時、俺は思った。
「タンゲレナイヤラボロ半端ないって!
普通のアンクルタップされたと思ってたら
めちゃくちゃスパイク掴んでるやん
そんなん出来ひんやん、普通」と写真ありがとうございます。 pic.twitter.com/adNm9Po59I
— 大和田 立 (@tatsuru678) June 18, 2018
無茶苦茶やがな(笑)
「わーすごい、こんなことできるんだねー」と思ったアナタ。
普通のプレイヤーはこんなことできません(笑)
これはタンゲレ・ナイヤラボロ選手という超一流のアスリートが、修行に修行を重ねて編み出した必殺技だと思いたいのです、私は(笑)
こんなん、いとも簡単に量産されたら、死にます(笑)
できない…よな? いとも簡単には…
超カーブキック
どこから蹴ろうと神の意思が働いてボールが大きくカーブし、ゴールを割ることができる。
これには実況&解説も笑うしかない
今季(2018)から神戸製鋼にやってきたダン・カーター選手の必殺技。
CGか!? ってくらい曲がる曲がる。
「ラグビーボールもカーブかけられるんだ?」って思わないでね。
これ、ダン・カーター選手だからできるんだと思います…。
ふつーの選手のキックが風に負けて曲がってしまうのとはわけが違う(笑)
オールブラックス・ラグナロク(神々の黄昏)
オールブラックスが余暇に行う神技。見てしまったが最後、神々のプレーを目の当たりにしてしまった相手は恐慌をきたす
べつにできなくてもいいと思います(笑)
ここまでできなくても、十分ラグビーはできるはず(笑)
ソーセージサンド作れなくても、ラグビーには関係ないから(震え声)
何回もtakeを重ねたと思いたい(笑)
自信無くす必要はどこにもないですから(笑)
身体能力高いラグビー選手
アホなテイストで始めましたが、いかがでしたでしょうか。
あったらいいな能力から、本物の最強技まで。
ラグビーっていろんな技がありますね!(半分は不要技ですがw)
応援よろしくお願いします!
コメントはこちら